2008/06/02

超マイペースさと軽度発達障害

娘は超マイペース。
小2になるも、自分の世界しか見えてないし、興味のあることしか聞こえていない。
故に、団体行動がとれず、授業中も一人うわの空。
勉強についていけてない訳じゃない。やらせればそれなりに出来る。
こういう子なんだと思っていたけれど、春の個人面談で「度を過ぎている」と担任に指摘された。
今や、マイペースすぎて周りが迷惑し、いじめの対象にまでなっているらしい。
1年前に、小学校での団体行動になじめないに違いないと、「ADHDとかじゃないですよね・・・?」と当時の担任に聞いたことがあった。
多動性は全くないので、「そういう心配は全くないです~」と若い担任は言ってくれて安心したものだ。

が。

ネットでいろいろ調べて見ると、どうやらうちのは【不注意優勢型ADHD】ぽい。
要するに、多動性の無いADHD(HがないADDとも言うらしい)。
ものすごいショックだったけれど、いろいろ合点がいくこともあった。
字を教えるそばから忘れる、覚えられない、人の話を聞いてるようで全く聞いていない、などなど・・。
ネットや本にあるチェックシートを手当たり次第やってみると、どれもこれも思い当たることばかりだ。
そうとなれば、ぼやぼやしていられない。
学校に週1回来るカウンセラーにまずは相談して、普段の娘の様子を見てもらおう。
そして、専門のドクターに診てもらう必要があるなら、とっとと診てもらって、これから親ができることを考えよう。
年に10日も日本に居ることのない旦那は、自分の世界ばかりの娘が、周りと折り合いをつけて上手くやっていくにはどうしたらいいのかを相談すればとアドバイスしてくれた。
あれができない、これができないと視野が狭くなっている私には思いもよらない発想だった。

仮に、軽度発達障害ではないと診断されたとしても。
今の状況を改善する糸口が見つかればそれでいい。がんばろう。

0 件のコメント:

興味ありますか?